Home>WORKSHOP

5/5(sun)13:00~15:00 Vinyasa flow WS by Nemu

 

"こどもの日"は
こどもたちみんなが元気に育ち、
大きくなったことをお祝いする日です。
わたしたちもかつてはこどもでした。

もともとは
「端午の節句(たんごのせっく)」と呼ばれ、
男の子をお祝いしていたようですが、
1948年に「こどもの人格を重んじ、こどもの
幸福をはかるとともに、母に感謝するお休みの日」
と決められてから、端午の節句を"こどもの日"
と呼ぶようになったそうです。

こどものお祝いだけじゃなくて
「母に感謝する」という意味もあったのですね。

この日はsantosha(サントーシャ)、
ヨガができる健康な心と体が在ることに感謝をして、
自分を育ててくれた親に感謝をして、
お子さんがいらっしゃる方はお子さんの健康を願い、
5分のメディテーションをしてから
vinyasa flowのクラスを始めてゆきます。

asana practiceでは、
肉体が在るということに感謝をして、
丁寧に自分の身体を観察しながら、
呼吸に合わせて動いてゆきましょう。

お祈りをするように、
太陽礼拝をしてゆきましょう。

flowのクラスなので、
standing poseをメインに行ってゆきます。

ヨガ初心者の方から、
長年ヨガを続けていらっしゃる方、
インストラクターをされている方まで
幅広くご参加頂けます。

みなさまのご参加を
心よりお待ちしております。

 

講師_ Nemu Santa Sasaki 

日時_ 5月5日 13:00~15:00  

料金 _ ¥3,000 ( or 10回券1回分+¥1,000)

お問い合わせ、ご予約[email protected]

* 当日は、ご予約して頂いた方が優先となります。よろしくお願いいたします。


レッスン予約はこちら