11/23(祝)_12:30-14:30 ヨギーの生理学 #3 女性のシステム (女性限定) by 岡村 さくら
勤労感謝の日に、私たちが生まれてきたメカニズムである生殖システムについて学びましょう。
命が生まれるということは一大イベントであり非日常ですが、日常生活の中でも生殖システムは日々働いています。また、その一大イベントへの備えやその後のケアも大切です。
現代社会で課題とされている高齢出産や高度技術を使った受精と出産、不妊治療、PMSについても、広い視野から考えてみましょう。
様々な医療的、自然療法的アプローチに加え、ナチュロパスの先生に紹介していただいた、読みやすくも貴重な情報が詰まった本 “Taking Charge of Your Fertility” を参照し、女性器系のサイクルを厳密に把握するファーティリティ・アウェアネス・メソッドについて少し触れたいと思います。
今回はランチタイムに開催するため、ワークショップ開始30分前の12時より、ご近所であるTrue Berry 中目黒店さんのご協力で、健康的な女性のシステムのための特別なスムージーを希望者に販売いたします。ビーツやベリー、ココナッツミルクをベースに、マカ、五味子、バイテックスを加えます。これら植物の効能については当日説明いたします。
ブレイクタイムにも生殖システムに効果的なハーブティーをお出しします。
今回は、参加者の方々のご意見やお悩みのディスカッションの空間を作るため、女性限定とさせていただきます。是非興味と質問を携えていらしてください。
男性の方、申し訳ありません。また次の機会に一緒に学びましょう!
《概要》
日時: 11/23 (木・祝)12:30−14:30
場所: FLOW ARTS Yoga 301号室
料金: 4500円 / チケット2回分 (スムージ追加_1,200 )
お申し込み: [email protected]
* スムージー(要予約)のお申し込みは11/21(火) まで
《内容》
- 女性器系と男性器系の解剖学と生理学
- メジャーな疾患
- 種々のメディカルアプローチ
- ファーティリティー・アウェアネス・メソッド (FAM) について
- 種々の自然療法
- ストレス対策とライフスタイル