Home>WORKSHOP

9/23_ ハタヨガ プラディピカ WS by Mukesh Thapliyal

IMG_9093

 

ハタヨガプラディピカ WS 

 

身体的なヨガに置ける最古の書物が”ハタ ヨガ プラディピカ “ です。ハタヨガ/身体的なヨガの定義が書かれた聖典” ハタヨガプラディピカ”とは何なのか、ヨギーにとって大切な事、身体的なヨガの目的について、そして練習を深めて行く事の先にどうなるのか、について学んで行きます。

普段のアサナの練習がより深く行える様になるための知識です。

内容

_ハタヨガとは何か?
_ハタヨガの目的は?
_どの様にハタヨガが地球に来たのか?
_私達はどの様に、ハタヨガを通して身体機能を取り戻すのか?
_ナディについて
_ベジタリアンの重要性、身体とマインドへの影響
_ヨギーにとっての障害
_ヨギーにとって助けとなるものとは?
_アーサナの重要性

講師_Mukesh Thapliyal (通訳:Padmini )

日時_9月23日 16:00-18:00

料金_¥4,000 ( FATTC生 ¥3,500/チケット使用可)

お申し込み、お問い合わせ先_[email protected]


レッスン予約はこちら