Home>INFORMATION

継続的な練習と執着を手離す事の重要性について by Mukesh先生

 

今日は力強いヨーガの練習と、意識的に執着を手離す練習の関係について話したいと思います。

執着を手離す事は、人生で起こる事に対して心配をせず、欲求や心配、恐怖や不安の原因を手離す能力をいいます。

私達がすでに知っている通り、人生を真から楽しむ為には、マインドを強くコントロール事が必要です。

 

執着を手離す事は、休む事の無いマインドをコントロールする為に非常に効果的なテクニックです。

Yoga Sutra によると、: Abhyasa vairagyabhyam tan nirodhah (1-12) _私達は、努力と執着を手離す事に寄ってマインドを浄化する事が出来ます。

ヨーガの練習は貴方に正しい方向性と、強くて活発な肉体をもたらします。

執着を手離す事は、恐怖の無い人生と内的な、精神的な強さに導きます。

Bhagavad Gita によると、Abhyasen tu kaunteya, vairagyena cha grihyate.

_継続的な身体の練習と、執着を手離す事に寄って、貴方は貴方の休む事の無いマインドをコントロールする事が可能になります。

是非覚えていて下さい、両方共貴方の日々の生活に同じ位大切です。

Om Anandham Namah_私の行為はこの上なく幸せで、起こる出来事への執着から自由なのです。

 

by Mukesh先生


レッスン予約はこちら